【9月20日(土)】初級ウェブ広告マネージャー講座(オンライン講座)

ウェブ広告マネージャー講座とは

ウェブ広告の基礎を体系的に学びたい方に向けた資格講座です。ウェブ広告の実務経験がない方や管理画面の操作経験がない方でもまったく問題ありません。講座は「初級・上級・エキスパート」の3種類です。初級講座では基礎を中心に学び、上級講座では実践的な演習をします。エキスパート講座では講師になるための指導やレクチャーをします。講座を通じて、ウェブ広告の戦略設計力の習得を目指します。
ウェブ広告の戦略設計をできる人が「ウェブ広告マネージャー」です。

 

初級ウェブ広告マネージャー講座とは

初級ウェブ広告マネージャーではウェブ広告の基礎を学びます。ウェブ広告の基本用語の理解、特徴・仕様把握、運用管理の要点について学習します。公式テキストで予習、講座受講で復習、認定試験で理解整理をします。合格者には認定証を発行します。合格者は上級ウェブ広告マネージャー講座に参加できます。

 

このような方におススメです(初級)

資格のランクは三つ。それぞれに求められる能力は以下の通りです。

ウェブ担当者

  • ウェブ広告の知識に乏しく、広告代理店とのコミュニケーションに課題を感じている方
  • ウェブ広告の戦略設計や運用管理の要点を押さえておきたい方

ウェブ関連の従事者

  • ウェブ広告に興味があり、体系的に基礎から学んでみたい方

広告運用者(自社運用)

  • ウェブ広告を運用しているが、学習機会が少なく、今のやりかたに不安を感じている方
  • ウェブ広告を運用することになり、何から学習すればいいか分からない方

広告運用者(広告代理店)

  • 教育スキームが形成できていない広告代理店に勤務の方
  • 教育スキームは形成されているが、教育にリソースを割けられない広告代理店に勤務の方

初級ウェブ広告マネージャー講座の学習内容

約466ページの公式テキストの内容を中心に、4時間の講座を受講します。

【重要】

講座のスタイルは完全に座学形式ではございません。試験の演習問題に取り組む → 解答 → 解説というワークスタイルとなります。

解説の際に問題の考え方や重要ポイントを説明します。

事前学習として公式テキストを一読してから講座に参加してください。

第1章
ウェブ広告全般

ウェブ広告の基礎を学びます。基礎用語、広告の種類や特徴、効果測定の仕組みなどを紹介。その他、環境分析、目標設計、クリエイティブ戦略などの戦略設計を学習します。
第2章
検索広告

検索広告の基礎を学びます。Google 広告とYahoo!広告の両媒体を扱い、アカウント設計方法、キーワード選定、広告文の運用戦略、自動入札の活用方針などを紹介。その他、オークションの仕組み、広告の品質評価などのアルゴリズムも学習します。
第3章
ディスプレイ広告

ディスプレイ広告の基礎を学びます。Goo
gle 広告とYahoo!広告の両媒体を扱い、ターゲティング設定、広告クリエイティブの運用戦略などを紹介。その他、Cookie規制によるトレンド事情やオーディエンス分析も学習します。
第4章
SNS広告

SNS広告の基礎を学びます。他広告と異なるSNS広告の特徴や仕組みを紹介。その他、SNS広告の代表的な媒体であるFacebook広告、LINE広告についても学習します。
第5章
動画広告・
その他広告

YouTubeの動画広告とその他の広告を学びます。動画広告の特徴やクリエイティブ戦略を学習します。その他、ショッピング広告についても学習します。
第6章
環境構築
Google マーケティングプラットフォームの中でも、ウェブ広告との関連性が高いアナリティクスなどについて学習します。ウェブ広告の運用管理で求められる要素を抜粋して学習します。

 

講師プロフィール

楠田 祐馬

WACAウェブ解析士

検索広告からSNS広告、データフィード広告まで幅広く運用し、部門MVPを複数受賞。
大手企業からベンチャー企業まで、業種問わず広く携わり、特にEC・金融領域をおおく経験。
アクセス解析やランディングページ改善の知見も保有し、企業サイトの入口から出口まで一気通貫して支援。

費用

講座受講費:1万1000円(税込み)

  • テキスト代は含みません。
    公式テキスト(4,400円 税込)の購入をご希望の方はこちらからお願い致します。
  • こちらの講座には初級ウェブ広告マネージャー認定試験は含まれておりません
    初級ウェブ広告マネージャー認定試験の受験をご希望の方はこちらより別途お申し込みください。
  • 資格維持には年会費6,600円(税込)が発生します。

 

初級ウェブ広告マネージャー認定までの流れ

  1. お申込
  2. お支払い
  3. ご案内(受講情報をお伝えします)
  4. 講座受講
  5. 試験受験
  6. 合格者には認定証発行

※お支払いは銀行振込、クレジット決済(Paypal)、AmazonPay、LINEPay、Paypayよりお選びいただけます。
※お申し込み・お支払い完了後、ウェブ解析士協会より「費用受領確認完了のお知らせ」というメールが配信されます。こちらに受講のご案内が記載されていますので、ご一読ください。
※お申込みについてのお問い合わせはウェブ解析士協会まで直接ご連絡いただきますようお願いいたします。クレジット決済の場合、領収書はお支払い完了後メールにて送付致します。

【注意事項】
当講座では、昼食の時間を設けておりません。参加者の皆様には、事前に昼食をご準備いただき、講座の進行中に各自のタイミングでお取りいただくようお願いいたします。講座は連続して行われますが、お食事のための短時間の休憩は自由に取ることができます。参加者の皆様が快適に学べる環境を整えるため、ご理解とご協力をお願い致します。

  • 2025年9月20日(土) 13:00〜17:00
  • Zoom
講師
楠田祐馬
定員
10名
費用
11,000円(税込)