- ウェブ解析士認定講座
【12月14日(日)講師4名で手厚くサポート】ウェブ解析士講座(オンライン)
この講座について
2025年度版の公式テキストに準拠した、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するために基盤となる「ウェブ解析」について学ぶオンライン講座です。
基礎知識をつけたい方、ウェブ解析士認定試験の受験を考えられている方向けの講座となっており、今回はなんと講師4名体制でサポート致します。
こちらの講座は予習学習前提で進行しますので、まずはしっかりと公式テキストを読み込んでください。
日程
- 2025年12月14日(日)
- 開催時間 : 13:00〜16:10(途中休憩10分)※質疑応答で16時半まで時間確保
受講費用
- 支払方法:クレジットカード/銀行振込(事前支払)となります。
- お申し込み・お支払い完了後、ウェブ解析士協会より 受講案内メール送付されますので、ご一読ください。
ウェブ解析士 認定試験公式テキスト
受講には「公式テキスト(最新版)」をご用意ください。講義の進行や復習の際に必要になります。
※公式テキストは別売です。
【公式テキスト割引クーポン】
本講座にお申し込みいただいた方限定で、公式テキストを20%割引で購入できるクーポンコードをご案内いたします。定価 ¥4,400 → ¥3,520 にて購入可能です。
※クーポンの詳細は、お申込み後に届くメールに記載
講師

WACA認定ウェブ解析士マスター
窪田 望
【プロフィール】
慶應義塾大学総合政策学部卒業。 15歳の時に初めてプログラミング開発を行い、ユーザージェネレーテッドメディアを構築。 大学在学中の19歳の時に起業し、現在22年目。 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻グローバル消費インテリジェンス寄附講座 / 松尾研究室(GCI 2019 Winter)を修了。
【講義内容】
マーケティングやウェブ解析において大切なペルソナ・カスタマージャーニー、4P・4Cを実践の立場からお伝えしつつ、ゲーム形式を取り入れた学習を行います。また、実践的なマーケティングに生かせるAIのプロンプトも紹介。みんなで楽しみながら、授業をしていく予定です。(担当)第2章 「業戦略とマーケティング」 、 第9章「マーケティングにおける生成AIの活用」

WACA認定ウェブ解析士マスター
田中 啓子
【プロフィール】
博士(工学)取得後、母校で助教として勤務したのち、2014年に株式会社先駆に入社。
ウェブサイトの企画・設計、広告出稿・管理等に従事。
【講義内容】
第3章「デジタル化戦略と計画立案」から第5章「インプレッションの解析」までを担当します。GAやGTMについては、業務で日常的に使用しています。テキストの内容以外でも、ご質問などありましたら、この機会にぜひ。

WACA認定ウェブ解析士マスター
川谷 洋史
【プロフィール】
東京工業大学・工学部・建築学科卒業。
自社ECサイト(フスボン)にて、D2Cを10年以上展開。商品ページやカテゴリーページ、オウンドメディアのSEOやSNS構築、CRM施策など横断的に行う。
外部の医療求人系サイトのオウンドメディア構築やSEOの内部対策を長年担当。
【講義内容】
第6章「エンゲージメントと間接効果」
自社EC・オウンドメディア運営の実例を交えながら、ユーザーとの関係性構築に不可欠な「エンゲージメント」の考え方を解説します。SNSやメール、LINE、レビュー施策など、複数チャネルを横断した接点づくりの具体的な取り組みを紹介。さらに、コンバージョン直結では見えにくい間接効果を、GA4や計測設計の観点から可視化する手法も解説します。
第7章「オウンドメディアの解析と改善」
オウンドメディアを「成果を生み出す資産」にするための分析・改善の考え方を、実際の運用事例をベースに紹介します。コンテンツ設計の基本からSEO対策、内部リンク構築、検索意図に基づくリライト戦略、GA4を活用したKPIモニタリングまで、実践で即使えるノウハウを体系的にお伝えします。

WACA認定ウェブ解析士マスター
山内 真由美
【プロフィール】
合同会社 Mdeza(エムデザ)、M DESIGN LABO代表。WEB業界に従事して14年が経過。WEBサイト制作、WEBサイト改善、マーケティング、コンサル、パッケージデザインなどWEB以外の色々なジャンルで業務を行う。
【講義内容】
第1章「ウェブ解析と基本的な指標 」と第8章「ウェブ解析士のレポーティング」を担当します。
第1章は、ウェブ解析の仕事や基本的な考え、解析に使われる4つの視点を学びます。第8章はレポートの作り方やその際に用いる表やグラフの統計など数値の見方などを解説していきます。
- 2025年12月14日(日) 13:00〜16:10
- Zoom
- 講師
- 窪田望 / 田中啓子 / 川谷洋史 / 山内真由美
- 費用
- 11,000円(税込)